
XMでは口座開設ボーナス・入金ボーナス・XMポイント(XMロイヤリティプログラム)という3種類のボーナスが提供されており、それぞれ獲得出来るボーナス額や条件は異なります。
この記事では3種類のボーナスのうち、入金ボーナス・口座開設ボーナスの受け取り方と利用方法、注意点等紹介しています。
XM 3種類のボーナスとボーナスクレジットの確認方法
XM 3種類のボーナス
XMでは現在口座開設ボーナス・入金ボーナス・XMポイント(XMロイヤリティプログラム)という3種類のボーナスを提供しています。
まず各ボーナスのボーナス額や獲得出来る口座、獲得条件を表で確認してみましょう。
※以下の表は横スクロールが可能です。
【ボーナス比較表】
ボーナス名 | ボーナス額 | 条件 | 獲得可能口座 |
---|---|---|---|
口座開設ボーナス | 3000円相当額 | XMで口座開設 | 全口座 |
入金ボーナス | 最大50万円相当額 | XMへ入金 ※1 | スタンダード口座 マイクロ口座 |
XMポイント (XMロイヤリティプログラム) | 取引1ロットにつき10~20XMP ※2 | XMでトレード | スタンダード口座 マイクロ口座 |
※1 入金額に対し、一定の割合で最大50万円まで付与されます。
※2 獲得出来るXMポイントはステータスにより異なります。
※以下の表は横スクロールが可能です。
ボーナス名 | ボーナス額 | 条件 | 獲得可能口座 |
---|---|---|---|
口座開設ボーナス | 3000円相当額 | XMで口座開設 | 全口座 |
入金ボーナス | 最大50万円相当額 | XMへ入金 ※1 | スタンダード口座 マイクロ口座 |
XMポイント (XMロイヤリティプログラム) | 取引1ロットにつき 10~20XMP ※2 | XMでトレード | スタンダード口座 マイクロ口座 |
※1 入金額に対し、一定の割合で最大50万円まで付与されます。
※2 獲得出来るXMポイントはステータスにより異なります。
口座開設ボーナスと入金ボーナスは獲得したボーナスを取引に利用出来ますが、出金は出来ません。
XMポイント(XMロイヤリティプログラム)は一旦ポイントで付与され、そのポイントは取引に利用する事も現金化して出金する事も出来ます。
ただし、取引に利用する場合と出金する場合で金額が異なり、取引に利用する方がお得に活用出来ます。

ボーナスクレジットの確認方法
XMのアカウント画面を見ると、金額を示す項目がいくつかあります。
実際にボーナスを利用した取引をする前に、自分の口座内の資金やボーナスを確認出来るようにしましょう。
①基本通貨=口座の基本通貨。
※当口座は円建て口座の為、JPYと表示されています。
②残高=入金額と利益の合計額。
③クレジット=取引に利用出来るボーナスの合計額。
④有効証拠金=取引時に証拠金として利用出来る合計額(残高+クレジット)。


XM口座開設ボーナスの受け取り方や注意事項
XMでは新規で口座を開設し、その口座を有効化するだけで、3000円相当額のボーナスがもらえます。
入金しなくてももらえるので未入金ボーナスとも呼ばれています。
口座開設申請から口座有効化までは早ければ数十分程度で完了出来るので、最短1時間程度で口座開設から口座開設ボーナス受け取りまで出来ます。
口座開設ボーナスを受け取ったら、まず入金前にこの3000円相当のボーナスでリスクなくXMでの取引を試してみることが出来ます。
利益が出た場合は利益分を出金できるので、うまくいけば口座開設ボーナスだけで利益を手にする事も可能です。
XM口座開設ボーナスの受け取り方
1.XMでリアル口座を開設
まずは下記ボタンよりXMでリアル口座を開設しましょう。
※XM公式HP 口座開設ページへ飛びます。
{ "@context": "https://schema.org/","@type": "HowTo","name": "XMリアル口座開設の流れ", "description": "XMで取引をする為[…]
2.XMにログインして、口座を有効化
リアル口座を開設した後は、口座を有効化する必要があります。
{ "@context": "https://schema.org/","@type": "HowTo","name": "XM(XM Trading)口座有効化の手順", "description": […]
3.XM会員ページから口座開設ボーナスを請求
口座有効化が完了したら、会員ページ上部の「今すぐボーナスを請求」をクリックしてください。
口座開設ボーナスを受け取る為には、認証コードが必要になります。
頭の0を省いて電話番号を入力し、「認証コード電子メールに送信」をクリックしてください。
電話番号入力欄に、予め国番号が入力されているので、電話番号の頭の0は省いて入力してください。
(例)03-1234-5678 → 312345678
4.Eメールを確認し、認証コードを入力
認証コードが登録Eメールアドレスへ届きます。
XM会員ページへ戻り、届いた5桁の認証コードを入力してください。
5.ボーナスの受け取り
認証コード入力後、下記の画面が表示されれば、口座開設ボーナス請求完了です。
XMの口座開設ボーナスはすぐに口座に反映されるので、3000円のクレジットが追加されているか確認しましょう。
ボーナスクレジット追加の確認方法はボーナスクレジットの確認方法を参考にしてください。
XM口座開設ボーナス注意事項
XMの口座開設ボーナスを利用する上で、いくつか注意点があります。
以下のような場合には、入金ボーナスを受け取る事は出来ません。
①XMでの口座開設が初めてではない
②追加口座を開設した
➡XMの口座開設ボーナスは初めて口座を開設した方のみ対象で、以前口座開設をした事がある場合や追加口座の開設は対象外となります。
③口座開設時、「ボーナスを受け取らない」を選択
➡口座開設の申請をする際に、口座ボーナスという項目で「いいえ、ボーナスの受け取りを希望しません。」を選択すると、全てのボーナスが付与対象外となります。
④口座開設後、30日以上経過
➡口座開設後、30日以上経過した場合、口座開設ボーナスは受け取れません。
口座有効化から30日ではなく、口座開設から30日以内である点は注意が必要です。
⑤口座の有効化が出来ていない
➡XMの口座開設ボーナスは口座開設の申請をしただけでは受け取りの対象となりません。口座有効化まで完了した方が対象となります。
⑥一部のキャッシュバックサイトを通して口座開設
➡一部のキャッシュバックサイトを通して、XMで口座開設した場合、口座開設ボーナスの対象外となります。
下記関連記事でも口座開設ボーナスの受け取り方や使い方、注意点などについて紹介しているので、参考にしてください。
{ "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [{ "@type": "Question", "name[…]
XM入金ボーナスの受け取り方や注意事項
XMでは最大50万円相当額まで、入金額に対し一定の割合で受け取れる入金ボーナスがあります。
特に申請する必要はなく、入金する事で取引口座に自動で反映されます。
★500円の少額入金から大きな額の入金まで、いずれの入金もボーナスの対象です。
初回だけでなく、最大限度額50万円に達するまで何度でもボーナスを受け取る事が出来るのは、XM入金ボーナスの大きなメリットの1つです。
XM入金ボーナスは二段階ボーナス
XMの入金ボーナスは100%入金ボーナスと20%入金ボーナスがあり、累計入金額に応じて、付与されるボーナスの割合が異なります。
- 累計5万円までの入金に対し、100%の割合でボーナスが発生し、入金額と同額のボーナスが付与
- 累計5万円相当額のボーナスを獲得するまで、少額の入金に対しても発生
- 累計5万円以上の入金に対して、20%の割合でボーナスが付与
- 45万円相当額のボーナスを獲得するまで、少額の入金に対しても発生
累計5万円までは100%ボーナスになるので、5万円入金した場合はボーナスとして5万円が付与され、自己資金の倍の資金10万円から取引を始める事が出来ます。



入金ボーナスの獲得例
初回の入金で入金額に対して、どれだけ入金ボーナスが付与されるか表にまとめました。
【XM入金ボーナス獲得例】
入金額 | 適用ボーナス | 配布ボーナス | 有効証拠金 |
---|---|---|---|
500円 | 全額100% 入金ボーナス | 500円 | 1,000円 |
5万円 | 全額100% 入金ボーナス | 5万円 | 10万円 |
10万円 | 5万円→100%入金ボーナス 5万円→20%入金ボーナス | 5万円+1万円 | 16万円 |
50万円 | 5万円→100%入金ボーナス 45万円→20%入金ボーナス | 5万円+9万円 | 64万円 |
100万円 | 5万円→100%入金ボーナス 95万円→20%入金ボーナス | 5万円+19万円 | 124万円 |
230万円 | 5万円→100%入金ボーナス 225万円→20%入金ボーナス | 5万円+45万円 (最大額) | 280万円 |
※表の数値は初回入金に対する数値です。2回目以降は100%ボーナス分を受け取ったかどうかにより異なります。
※以下の表は横スクロールが可能です。
【XM入金ボーナス獲得例】
入金額 | 適用ボーナス | 配布ボーナス | 有効証拠金 |
---|---|---|---|
500円 | 全額100% 入金ボーナス | 500円 | 1,000円 |
5万円 | 全額100% 入金ボーナス | 5万円 | 10万円 |
10万円 | 5万円→100%入金ボーナス 5万円→20%入金ボーナス | 5万円+1万円 | 16万円 |
50万円 | 5万円→100%入金ボーナス 45万円→20%入金ボーナス | 5万円+9万円 | 64万円 |
100万円 | 5万円→100%入金ボーナス 95万円→20%入金ボーナス | 5万円+19万円 | 124万円 |
230万円 | 5万円→100%入金ボーナス 225万円→20%入金ボーナス | 5万円+45万円 (最大額) | 280万円 |
※表の数値は初回入金に対する数値です。2回目以降は100%ボーナス分を受け取ったかどうかにより異なります。
最大額50万円相当を受け取る為には、合計230万円相当を入金しなくてはなりませんが、XM入金ボーナスは最大額を獲得するまで、複数回に分けてボーナスを獲得する事が出来ます。
最大額を受け取るまでは、入金額に応じて都度ボーナスが付与されるので、資金に大きな余裕のない方でもXMを長く利用する事で、ボーナスを最大限度額まで受け取る事が出来ます。
XM入金ボーナスの受け取り方
XMの入金ボーナスは特に申請の必要はなく、XMへ入金をする事で、自動でクレジットに加算されます。
累計5万円相当額までの入金は100%、累計5万円相当額を超えた入金に対しては20%がボーナスとして付与されます。


ボーナスクレジット追加の確認方法はボーナスクレジットの確認方法を参考にしてください。
XM入金ボーナス注意事項
XMの入金ボーナスを利用する上で、いくつか注意点があります。
以下のような場合には、入金ボーナスを受け取る事は出来ません。
①以前既に最大額まで受け取った事がある
➡入金ボーナスはアカウント単位での管理となり、最大額までボーナスを受け取った事がある場合、再度新規で開設したり追加口座を開設しても、ボーナスの対象外となります。
※仮に新規で口座を開設してボーナスを受け取れた場合は規約違反となり、口座凍結になる可能性があるので注意してください。
②XMゼロ口座を開設
➡XMゼロ口座は入金ボーナスの対象ではない為、ボーナスは受け取れません。
③口座開設時、「ボーナスを受け取らない」を選択
➡口座開設の申請をする際に、口座ボーナスという項目で「いいえ、ボーナスの受け取りを希望しません。」を選択すると、全てのボーナスが付与対象外となります。
④一部のキャッシュバックサイトを通して口座開設
➡一部のキャッシュバックサイトを通して、XMで口座開設した場合、入金ボーナスの対象外となります。
ボーナスの消滅条件
XMでは下記のような特定の条件、状況によりボーナスが消滅してしまう事があります。
一度消えてしまったボーナスを復活させることはできません。
ボーナスを無駄にしないよう、事前にボーナスが消滅する条件を把握しておかなくてはなりません。
①XMから資金の出金
XMではボーナスはトレードの有効証拠金として使えるのみで、口座資金と一緒に出金する事は出来ません。
ボーナスが残った状態で出金すると、出金額の割合に合わせてボーナスも一部消滅します。


※以下の表は横スクロールが可能です。
【出金時のボーナス消滅額】
残高 +ボーナス | 出金額 | 消滅する ボーナス | 出金後の 残高+ボーナス |
---|---|---|---|
20万円 +5万円 | 1万円 (残高の5%) | 2500円 (ボーナスの5%) | 19万円 +47,500円 |
20万円 +5万円 | 5万円 (残高の25%) | 12,500円 (ボーナスの25%) | 15万円 +37,500円 |
20万円 +5万円 | 10万円 (残高の50%) | 25,000円 (ボーナスの50%) | 10万円 +25,000円 |
20万円 +5万円 | 20万円 (全額) | 50,000円 (全額) | 0円 |
表の通り、残高に対する出金額と同じ割合で消滅するので、出金額が多ければ多い程、消滅するボーナスも多くなります。
口座内の資金を急いで現金化する必要がない場合は、ボーナスをその後の取引でも活用する為に、なるべく出金しない方が良いでしょう。
XM内の別口座への資金移動
XMではスタンダード口座・マイクロ口座間であれば、自由に資金の移動が出来ます。
しかし、別の口座へ資金を移動する場合、移動する資金の割合に応じてボーナスも付随して移動します。
出金時と同様、口座から移動する資金の割合と同じ割合で移動し、移動先の口座でボーナスが利用出来るようになります。
ゼロ口座への資金移動
ゼロ口座は口座開設ボーナスのみ対応しており、入金ボーナスには対応していません。
その為、入金ボーナスを所持した状態で資金をゼロ口座へ移動する場合、ボーナスを移動する事が出来ず、移動する資金の割合に応じてボーナスが消滅してしまいます。
ゼロ口座へ資金を移動したい場合、損をしない為には出来るだけクレジットを利用してから移動する方が良いでしょう。
XM口座の休眠、凍結
XMでは90日間入金・出金・トレード等の取引がないと、口座が休眠口座となり、ボーナスも消滅してしまいます。
口座が休眠口座になると、毎月口座維持費として500円相当額が口座残高から引き落とされます。
その後、口座残高が500円相当額未満で維持費が引き落とせない状態になると、今度は口座が凍結されます。
所持しているボーナスは休眠口座になった時点で消滅しますが、休眠した時点で入金ボーナスを最大額まで受取っていない場合は、口座を復活させた後、最大額まで残りのボーナスを受け取る事が出来ます。
これは口座凍結後に、再度口座を復活させた場合も同様です。
取引によるマイナス残高の補填
XMでは残高がマイナスでもボーナスクレジットが残っている場合には、ポジションを持ち続ける事が可能です。
レートの逆行を期待してギリギリまでポジションを保持し続ける事も出来ますが、追加入金には注意が必要です。
残高がマイナスでもクレジットがあり、ポジションを保持している状態で入金すると、下記例のように証拠金維持率が上がり、ロスカットは適用されません。
追加で入金しても、マイナス残高はそのまま継続し、利益が出てもマイナス残高と相殺されます。
折角追加で入金してもマイナス残高を上回る利益を上げないと、残るボーナスクレジットが増えるだけで結局残高はゼロになってしまうので、先に一度決済しマイナス残高とクレジットを相殺させてから入金する方がお得になる可能性もあります。
XMボーナスを利用する前に知っておきたいポイント
XMのボーナスを利用する上で、ボーナスを無駄にしない為にも、いくつか知っておいた方が良いルールがあります。
ルールを理解して、ボーナスをうまく活用して取引していきましょう。
XMは口座開設ボーナスだけでも取引が可能
XMでは入金前でも、口座開設で獲得した3000円相当額のボーナスだけで取引をする事が出来ます。
では3000円の口座開設ボーナスだけで、どの位の取引が出来るのでしょうか。
XM口座開設ボーナスだけで可能な取引例
スタンダード口座は3種類あるXMの口座タイプの中で標準的な口座で、取引の大小に関わらず利用出来、最も多くの方に適した口座と言えます。


取引条件は下記の通りです。
- 取引通貨:ドル円
- レート:1ドル110円
- レバレッジ:888倍
取引条件
※以下の表は横スクロールが可能です。
取引単位 | 必要証拠金 | 証拠金維持率 |
---|---|---|
0.01ロット (1000通貨) | 124円 | 2419% |
0.1ロット (1万通貨) | 1239円 | 242% |
0.2ロット (2万通貨) | 2477円 | 121% |
0.24ロット (2万4000通貨) | 2973円 | 101% |
50ロット (500万通貨) | 61937円 | 5% |
※表内は小数点以下を省き、四捨五入した数値を表記しています。
※参考として最大ロット数取引する為の条件を赤色で表記しています。
0.01ロットでであれば、必要証拠金は約124円程で取引出来、ある程度余裕をもって、長めにポジションを保持する事が可能です。
また、大きな勝ちを狙って、取引出来るギリギリの0.24ロットで勝負した場合、レートがうまく逆行すれば数万円の利益を上げられる可能性もありますが、少しの変動ですぐにロスカットに合う可能性もあります。
追加口座を開設してもボーナスの再配布はなし
XMのボーナスは口座ごとではなく、ユーザーアカウントごとに管理されています。
追加口座を開設しても、新たに口座開設ボーナスや入金ボーナスを受け取る事は出来ません。
口座開設時は必ず「ボーナスを受け取る」を選択
口座開設を申請する時に、口座ボーナスの部分で、「ボーナスを受け取りません」を選択してしまうと後から変更することは出来ません。
ボーナスを希望する場合は、必ず「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択してください。
始めにボーナスの受け取りを希望していなくても、入金ボーナスについては、追加口座を開設する事で受け取る事が出来ます。
追加口座を開設する際に、口座ボーナスの受け取りに関する項目があるので、そこで「はい、ボーナスの受け取りを希望します。」を選択してください。
なお、口座開設ボーナスは新規口座開設のみ対象となり、追加口座は対象外です。
また、ゼロ口座の開設や一部のキャッシュバックを行うIBサイト経由で口座開設を行っていた場合は、追加口座を開設してもボーナスの対象外となります。
XM入金ボーナスは複数口座で受け取り可能
XMの入金ボーナスはスタンダード口座とマイクロ口座への入金であれば、どの口座での入金も対象になります。
複数の口座を同時に利用している場合、合計の獲得ボーナス額が最大額である50万円相当額に達するまで、どの口座での入金に対してもボーナスは付与されます。
ボーナスのリセットや再配布
ボーナスのリセットについてサポートに確認したところ、下記のような回答を頂きました。
ボーナスはお客様毎に最大額までとなっておりますが、すべて使いきった場合、当方までご連絡いただければ、再度ボーナス付与が可能であるか担当部門にて過去のお客様の履歴より判断しボーナスのリセットがされる場合がございます。
こちらは担当部門での判断となりますのでお約束できるものではございません。
また、Twitterで下記のような口コミが確認出来ました。


XMの入金ボーナスリセットされてる!
もう5万入金してみようかな


10万円チャレンジ
XMの入金ボーナスがリセットされた!
5万円入金+100%ボーナスでトレード開始します!


あっまたXMの入金ボーナスリセットされてるじゃん。
別口座に5万だけ入れてボーナストレードできる口座を温めておこう。
貧乏人はコツコツとこういったサービスを利用しないと。
サポートへ問合わせた際、自動的にリセットがあるかについては回答を頂けなかったので詳細は分かりませんが、実際にリセットされたという口コミも多々あり、ボーナスのリセット・再配布自体は存在します。
ただし、口コミの時期はバラバラで、またリセットされていない人もいるので、定期的にあるのではなく、何か基準や条件があるのかもしれません。
詳細が分かれば、また追記していきたいと思います。
XMボーナスまとめ
今回の記事ではXMの口座開設ボーナスと入金ボーナスについて紹介しました。
XMのボーナスは
特に入金ボーナスは最大50万円相当に達するまで入金の度に受け取れるので、うまく活用すれば資金を大きく節約して利益を得る事が出来ます。
まずは各ボーナスの特徴やXMのルールを理解して、ボーナスと上手に付き合っていきましょう。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます。
後日、もう1つのボーナスXMポイント(XMロイヤリティプログラム)についても、記事を掲載予定です。
是非そちらの記事も参考にしてください。