
MT4/MT5でログインできない場合、「回線不通」や「無効な口座」というエラーメッセージが表示されますが、具体的なエラー原因は知らない方も多いと思います。
この記事では「回線不通」と「無効な口座」それぞれログイン出来ない原因と解決策について解説しています。
トラブル対処の参考としてください。
MT4/MT5自体に不具合がありそうな場合には、再インストールする事で解決する事もあります。
MT4/MT5を再インストールしたい場合は下記ボタンの「XM公式HPプラットフォームページ」からインストール可能です。
※XM公式HPプラットフォームページへ飛びます。
XMTrading MT4/MT5が「回線不通」でログインできない原因と解決策
MT4/MT5にログインをすると、プラットフォーム右下に「回線不通」と表示されて、正常に利用出来ない場合があります。
「回線不通」と表示される場合、4つの原因が考えられます。
それではその4つの原因について確認していきましょう。
市場取引がされていない日である
FX取引の市場は1年365日常に動いている訳ではありません。
土日等は基本的に市場が動いておらず、当然チャートも止まったままの状態になります。
市場が開いていない日は「回線不通」となり、ログイン自体出来ない状態になる事があります。
土日等は仮にログイン出来ても取引はできません。
市場が開いている下記時間帯にログインするようにしましょう。
夏時間(サマータイム): 月曜日6:05~土曜日5:50
冬時間(通常時間): 月曜日7:05~土曜日6:50
サーバーが不安定で接続できていない
トレーダーが頻繁に取引する時間帯、特に重要な経済指標前後は、一時的にサーバーへの負荷が大きくなる為、サーバーが不安定になり接続出来なくなる事があります。
こういった一時的な負荷でサーバーが不安定になっている場合もXM側からアナウンスが出る事はほとんどありません。
自分で解決する方法はないので、少し時間をおいて幾度かログインを試してみて、それでも中々ログインできない場合はXMサポートに問い合わせてみましょう。
※XM公式HPサポートページへ飛びます。
ネット接続に問題がある
XM側に原因が無い場合、自分のネットワーク環境が原因でXMにログインできていない可能性があります。
下記はネットワーク環境に原因があって接続出来ない場合の一例です。
- 使用するネットワークを変えてみる
- ルーターの設定画面にアクセスできるか確認する
- ルーターを再起動する
①使用するネットワークを変えてみる
家にいくつかネットワーク環境がある場合には、XMへのアクセスに使用しているネットワークを他のネットワークに変更し、ネットワーク環境自体に問題がないか確認してみましょう。
ネットワークを変更するだけでログイン出来るようになれば、ネットワーク環境に原因があると分かります。
その場合には、ご利用のプロバイダに問い合わせることで解決が出来るでしょう。
②ルーターが正常に動作しているか確認する
ルーターが正常に動作しているかどうか、ルーターのランプの点灯から判断する事も出来ますが、ブラウザで設定画面にアクセスしてIPアドレスが正常に表示されれば、ルーター自体は正常に動作していることが確認出来ます。
ルーターのランプの位置は機種によっても多少頃なる為、設定画面で確認する方が分かりやすいでしょう。
③ルーターを再起動する
設定画面にアクセスできず、ルーターも正常に動作していない場合、一度ルーターを再起動してみると解決する事があります。
ルーターは製品によっては電源スイッチがないので、まず電源スイッチがあるか確かめ、もし電源スイッチがない場合には、ACアダプターの電源コードを抜いて一旦電源をオフにしてください。
その後数分待ってから、電源コードを差し込み、電源を入れてください。
電源を入れてからインターネット回線に接続されるまでは数分かかるので、少し待ってから、ルーターの設定画面へブラウザからアクセスし、インターネット回線に正しく接続されているかどうかを確認してみてください。
家庭で自分でネットワーク環境を設定し、無線LANなどを使用している場合、間違った方法で接続していてもインターネットに繋がってしまうことがあるようです。
ただ、その場合は正常に接続されていない為、ネットワークが不安定になってしまいます。
結果として、インターネットに接続出来なかったり、特定のサイトにログインできないようなことが起こるようです。
XMでサーバーメンテナンスを行っている
XMでは時々事前予告なく、突然公式サイトのメンテナンスを行うことがあります。
メンテナンス中は、XM公式サイトが表示されなかったり、会員ページにログインできなくなる可能性があります。
土日祝日にメンテナンスを行っている場合は元々取引自体に影響が出る困る事はあまりないかもしれませんが、平日であっても突然数十分ほど繋がらなくなることがあります。
平日は市場が動いている為、急なメンテナンスはあまりないようですが、万一突然メンテナンスが始まってしまった場合は、数十分程待ってから改めてログインしてみましょう。
平日に突然メンテナンス中となりログインできない場合、XMのライブチャットかEメールで日本語サポートへ問合わせてみると、状況を説明してもらえる可能性があります。
しかし、公式サイトが表示されない場合には、そもそもライブチャットで問合せる事自体出来ない場合もあります。
その場合、メールで問合わせをするしかありませんが、メールは原則24時間以内の返信なので、すぐに状況を確認出来ない可能性が高い事を理解した上で、問合わせる方が良いでしょう。
XM日本語サポート:support@xmtrading.com (月~金曜日24時間対応)
XMTrading MT4/MT5が「無効な口座」でログインできない原因と解決策
MT4/MT5にログインをすると、プラットフォーム右下に「無効な口座」と表示されて、正常に利用出来ない場合があります。
「無効な口座」と表示される場合、5つの原因が考えられます。
それではその5つの原因について確認していきましょう。
ログイン情報が間違っている
XM MT4/MT5口座にログインする際、「ログインID」「パスワード」「サーバー」の3つの情報を正しく入力しないとログインできません。
MT4/MT5 ID(リアル口座)及びサーバー情報は、口座開設時に登録メールアドレスへ送信される「XMTradingへようこそ」という件名のメール内に記載されています。
IDを忘れてしまった場合は、自分のメールボックスに当該メールが残っていないか確認してください。
また、パスワードは口座開設時に設定した英数字8~15文字のものを入力する必要があります。
パスワードは必ず、アルファベット大文字・小文字・数字の3種類全て使われています。
大文字・小文字の判別もあるので、大文字・小文字の入力間違い等無いか確認してみましょう。
※口座開設時に設定したパスワードは「XMTradingへようこそ」というメールには記載されていません。
XMログインIDを忘れた場合の解決方法
上述した「XMTrading へようこそ」のメールが見つからない、または消してしまったという場合、自分でXM公式サイト上で確認する方法はありません。
下記ボタンよりXMの日本語サポートに連絡を取り、MT4/MT5 IDが分からなくなってしまった旨を伝えましょう。
※XM公式HPサポートページへ飛びます。
※Eメール・ライブチャット、どちらでも問い合わせ可能ですが、急ぎの場合はライブチャットで問合せる方が早く解決する可能性が高いです。
XMパスワードを忘れた場合の解決方法
パスワードを忘れてしまった場合、ログインページよりパスワードをリセットする事が出来ます。
①XM公式ページを開く
まずは下記ボタンよりXM公式HPを開いてください。
※XMのログインページへ飛びます。
②パスワードのリセットを依頼する
パスワードリセットの依頼画面が表示されるので、注意事項を確認した上で、MT4/MT5 ID及び登録のEメールアドレスを入力し、送信をクリックしてください。


下記画面が表示されれば依頼が完了です。
登録のメールアドレスに「パスワードのリセット依頼」という件名のメールが届くのを待ちましょう。


③パスワードをリセットする
「パスワードのリセット依頼」という件名のメールが届くので、メール内「こちらをクリック」をクリックしてください。
パスワードリセットの画面が表示されるので、パスワード、パスワードの確認、MT4/MT5 IDを入力し、送信をクリックしてください。


※パスワードは必ずアルファベット大文字・小文字・数字の3種類全て使用し、英数字8~15文字で設定する必要があります。
入力に問題がなければ、下記画面が表示され、正常にパスワードのリセットが完了します。


パスワード以外に登録のEメールアドレスやMT4/MT5 IDも忘れてしまった場合には、パスワードのリセットは出来ません。
その場合は、ライブチャットやEメールでXM日本語サポートへ確認する方法がないか問合わせてください。
XMログインID・パスワードを共に忘れた場合の解決方法
MT4/MT5 ID及びログインパスワードをどちらも忘れてしまった場合には、その旨を記入してXM日本語サポートへ問合わせてください。
なお、問合わせる際、Eメールで問合わせる場合には必ず登録のメールアドレスから問合わせる必要があります。
万一MT4/MT5 ID及びパスワード、登録メールアドレス3項目全て忘れてしまった場合には、心当たりのメールアドレスから問い合わせをするか、可能性のある複数のメールアドレスを羅列して問合わせれば、どのメールアドレスで登録があるか確認する事が出来ます。
XMサーバー情報を忘れた場合の解決方法
サーバー情報を忘れてしまった場合にはログインして会員ページで確認する事が出来ます。
①XMへログインする
まずは下記ボタンよりXM公式HPへログインしてください。
※XMのログインページへ飛びます。
②会員ページのアカウント概要を確認する
アカウント概要の口座情報展開してください。


展開した口座情報内にサーバー情報が記載されています。


プラットフォームが間違っている
MetaTrader 4とMetaTrader 5は同じMetaQuotes会社にて開発された取引プラットフォームですが、互換性はありません。
MT4のIDでMT5にログインする事は出来ず、MT5のIDでMT4にログインする事もできません。
ファイルの名前やアイコンは上記画像のようにとても似通っています。
間違えて開かないように気を付けましょう。
※各FX業者ごとにMT4/MT5のダウンロードを行えますが、同じMT4/MT5でも他社サイトよりダウンロードしたMT4/MT5にはログイン出来ません。
必ずXMでダウンロードしたMT4/MT5を使用してください。
MT4/MT5のバージョンが古い
MT4/MT5にはバージョンがあり、古いバージョンを使用している場合にはログインできない場合があります。
バージョン情報を確認し、古いバージョンを使っている場合は最新版をダウンロードし直すようにしましょう。
MT4/MT5 バージョン確認方法
①デスクトップのアイコンをクリックしてMT4/MT5を起動させてください。
②MT4/MT5画面上部ヘルプ内の「バージョン情報」をクリックしてください。
③バージョン情報の画面が開き、画面左下にご利用のMT4/MT5のバージョンが表示されています。
2021年1月現在MT4はbuild 1260、MT5はbuild 2470が最新のバージョンです。
最新のMT4/MT5はXM公式HPプラットフォームのページよりダウンロード可能です。
※XM公式HPプラットフォームのページへ飛びます。
XM口座を長期間使用していない
XM口座を長期間していないと、デモ口座・リアル口座どちらとも口座が使用出来なくなる可能性があります。
XMリアル口座を長期間使用していない場合
XMでは口座に資金がある状態で90日間一度も取引していない場合は休眠状態、口座に資金がない状態で一度も取引していない場合は凍結状態となります。
休眠状態
⇒XM会員ページにはログインできますが、取引をするまで口座残高から毎月5$の口座維持費が引かれ、口座残高が5$以下になると口座が凍結状態となります。
凍結状態
⇒XM会員ページにログインすることはできず、口座を再度復活させて利用することもできません。




口座が休眠状態であれば会員ページにログインすることができ、少しでも取引を行うことで正常な状態へ戻り、再度3カ月間は全く取引をしなくても休眠状態になりません。
また、万一口座が凍結状態になってしまった場合は、MT4/MT5 IDとパスワードが合っていても、口座にログインする事はできません。
もし、再度XMを利用して取引するには、新たに口座を開設する必要があります。
※直近90日間で取引をしていたにも関わらず口座が凍結されてしまった場合、不正利用をしていると判断されている可能性があります。
その場合には、XMの日本語サポートへ口座が凍結されている原因を問合わせてみましょう。
XMデモ口座を長期間していない場合
XMではデモ口座を最後の取引から90日間連続で使用しなかった場合、デモ口座へログインが出来なくなります。
一度使用出来なくなったデモ口座は再度復活させて使用する事は出来ません。
しかし、XMデモ口座は1つのメールアドレスにつき5口座まで申請できるので、万一口座が使用出来なくなった場合でも再度同じステップで簡単にデモ口座を開設する事が出来ます。
もし、まだXMデモ口座を使用して取引の練習をしたいという場合には、再度XMデモ口座を開設しましょう。
すぐにXMデモ口座を開設したい方は、下記ボタンよりXMデモ口座開設ページへ行けます。
※XMデモ口座登録ページへ飛びます。
XMデモ口座について開設前に詳しく知りたい方は下記関連記事を参考にしてください。
{ "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [{ "@type": "Question", "name[…]
XMTrading MT4/MT5にログインできない時の解決策 まとめ
今回はXM MT4/MT5にログインできない場合の原因と解決策について紹介しました。
MT4/MT5にログインできなくなると、例えば相場の急な変動があり、取引したい場合にも出来なくなってしまいます。
ただし、考えられる原因と解決策を理解しておけば、そういった場合でも、迅速に解決出来る可能性が高くなるので、予めしっかり理解しておく方が良いでしょう。
「無効な口座」と表示される場合
ここまで記事をご覧頂き、ありがとうございます。
XM会員ページにログインできない場合の原因と解決方法についての記事もあるので、XM会員ページにログインできないという場合は、その記事を参考にしてください。