XM出金方法一覧!手順や手数料、出金ルール、着金時間など

XM出金方法3

XMでは、入金分までは入金と同じ方法で出金し、利益分は海外銀行送金(電信送金)でのみ出金出来ます。
2021年1月現在、海外FX業者XM(XM Trading)の出金方法は全部で5種類あります。

※以下の表は横スクロールが可能です。

【XMへの出金方法を比較】

出金方法出金手数料最低出金額出金上限着金時間の目安
国内銀行送金~2500円 ※1500円 ※1上限なし2~5営業日
クレジットカード無料500円入金分まで最大2カ月前後 ※2
Bitwallet無料 ※3500円入金分まで即時 ※4
SticPay無料 ※3500円入金分まで即時 ※4
BXONE無料 ※3500円入金分まで即時 ※4

※1 出金額が40万円未満の場合、出金手数料が2500円発生します。40万円以上出金する場合は、出金手数料、受取り手数料共にXMが負担します。

※2 ご利用のカード会社や締め日によって、出金までの日数は異なります。

※3 各オンラインウォレットから出金する際に、手数料が必要になります。

※4 XM側での処理状況により即時に着金しない場合があります。その場合は最大24時間以内に処理され、着金します。

この記事ではXMの各出金方法の手順、出金手数料や着金までの時間、出金のルール等詳しく解説しています。

「早速出金したい」という方は、「資金を出金する」ボタンより出金を申請して下さい。

2020.07.15追記

BXONE Walletでの出金手数料が最低2000円→最低500円へと変更になりました。

2020.08.31追記

Sticpayでの出金手数料(国内銀行出金)が送金額の1.5%+800円→2.0%+800円へと変更になりました。

2020.11.17追記

銀行送金(国内銀行出金)の出金額が40万円未満の場合、2,500円の手数料が必要となりました。
なお、40万円以上出金する場合は送金手数料、受取り手数料共にXMが負担してくれます。

XM出金に関する注意点

入金分は入金と同じ方法でのみ出金可能

XMでは入金時、6種類の入金方法から選択して入金します。
出金する際は利益の有無に関わらず、入金分までは入金と同じ方法で出金する必要があります。

例えば、クレジットカードで5万円入金した場合、出金額が5万円に達するまではクレジットカード以外の方法では出金出来ません。これはマネーロンダリングの防止と抑制の為に、XMが資金は入金元へ返金することをルールとしているからです。

その為、入金時は出金する時の事も考慮して入金方法を選ばなくてはなりません。

入金方法について、まだ確認していない方は下記関連記事より参照してください。

関連記事

{ "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [{ "@type": "Question", "name[…]

XM入金方法アイキャッチ

出金には優先順位がある

XMでは複数の方法を用いて入金した場合、下記の優先順位に基づいて出金する必要があります。

  1. クレジット / デビットカード(VISA)
  2. 電子ウォレット
    (Bitwallet / SticPay / BXONE)
  3. 銀行送金
  1. クレジット / デビットカード(VISA)
  2. 電子ウォレット(Bitwallet / SticPay / BXONE)
  3. 銀行送金

優先順位と合わない方法で出金リクエストを行ってしまった場合は、XM側で上記の出金優先順位に基づいて処理されます。


出金に関する具体例

▼クリックで開く▼

▼タップで開く▼

出金に関する具体例
①クレジットカードで10万円入金し、取引後5万円の損失、口座残高5万円を全額出金

5万円全額クレジットカードへ出金。

②クレジットカードで10万円入金し、取引後5万円の利益、口座残高15万円を全額出金

入金分10万円はクレジットカードへ出金、利益分5万円は銀行送金で出金。
⇒利益分は銀行送金でのみ出金出来る為。

③クレジットカード①で10万円入金し、その後クレジットカード②で10万円入金、取引後5万円の損失、口座残高15万円を全額出金

まずクレジットカード②へ10万円出金、その後クレジットカード①へ5万円出金。
⇒複数のクレジットカードで入金した場合、直近で入金したクレジットカードの方が優先度が高い為。

④クレジットカードとBitwalletでそれぞれ10万円入金、取引後5万円の損失、口座残高15万円を全額出金

まずクレジットカードへ10万円出金、その後Bitwalletへ5万円出金。
⇒クレジットカードの方が優先度が高い為。

⑤Bitwalletで10万円、クレジットカード①で5万円、その後クレジットカード②で5万円入金。
取引後10万円の利益、口座残高30万円を全額出金

まず入金分をクレジットカード②へ5万円、次にクレジットカード②へ5万円、最後にBitwalletへ10万円出金。その後利益分10万円を銀行送金で出金。
⇒オンラインウォレットよりもクレジットカードの方が優先度が高く、また直近で入金した方が優先度が高い為。

⑥銀行送金で10万円、クレジットカード①で5万円、その後クレジットカード②で5万円入金。
取引後10万円の利益、口座残高30万円を全額出金

まず入金分をクレジットカード②へ5万円、次にクレジットカード②へ5万円出金。その後銀行送金での入金分10万円と利益分10万円を銀行送金で出金。
⇒銀行送金よりもクレジットカードの方が優先度が高い為、まずクレジットカードへ出金。
利益分は銀行送金での出金となる為、銀行送金での入金分と一緒に出金。

⑦クレジットカードで10万円入金、取引後10万円の利益。4カ月後口座残高20万円を全額出金

口座残高20万円を銀行送金で出金。
⇒クレジットカードの返金処理が出来る期間を過ぎている為、銀行送金で出金。


ポジションを持っている場合は証拠金維持率に注意

XMではポジションを保有している状態でも出金する事が出来ます。

ただし、出金の時点で証拠金維持率が150%以上ある必要があります。
出金後の証拠金維持率が150%を下回ってしまう場合は、出金リクエストをしても処理されません。

証拠金を自分で計算したい方は、「XMのFX計算ツール」で証拠金維持率を計算できます。


証拠金について詳しく知りたい方は関連記事を参考にしてください。

関連記事

{ "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [{ "@type": "Question", "name[…]

アイキャッチ5

ボーナスの消滅

XMには新規口座開設ボーナスや入金ボーナス等のボーナスがあります。
ボーナスは取引にのみ利用出来るもので、ボーナスで配布された分を出金し、現金化する事は出来ません。

ボーナスがある状態で口座残高を出金すると、口座残高に対する出金額の割合と同じ割合でボーナスも消滅します。

※以下の表は横スクロールが可能です。

【ボーナス消滅の具体例】

口座残高出金額ボーナス残高消滅するボーナス
10万円5万円3万円1万5000円
10万円5万円1万円5000円
10万円5万円5000円2500円

①口座残高10万円のうち5万円(口座残高の50%)を出金
➡出金時にボーナス残高3万円のうち50%に当たる1万5000円分のボーナスが消滅

②口座残高10万円のうち5万円(口座残高の50%)を出金
➡出金時にボーナス残高1万円のうち50%に当たる5000円分のボーナスが消滅

③口座残高10万円のうち5万円(口座残高の50%)を出金
➡出金時にボーナス残高5000円のうち50%に当たる2500円分のボーナスが消滅


別名義の口座への出金は不可

XMでは登録の名義以外の口座、または第三者への資金移動は禁じられており、必ず登録名義と同一の名義で開設された口座へ送金する必要があります。

他の名義の口座や口座の名義を間違えてしまうと、出金は正常に処理されず、場合によっては手数料だけ差し引かれてしまう可能性もあるので、出金の際は注意が必要です。


XM各出金方法の手順

ここでは各出金方法の手順に加え、出金手数料や最低出金額、着金時間までの目安等紹介していきます。
以下の「XM 出金方法一覧」で、利用予定の出金方法をクリックして頂ければ、その出金方法の手順までスキップ出来ます。


XMから銀行送金での出金

ここではXMから銀行送金で出金する方法を紹介していきます。
XMでは利益分を出金する場合、選択出来る出金方法は銀行送金のみです。

利益を出金する際、必ず利用する必要があるので、出金ルールや注意事項等、事前にしっかりと把握しておかなければなりません。

出金手数料・最低出金額・出金上限・着金時間の目安は以下の表の通りです。

※以下の表は横スクロールが可能です。

出金方法出金手数料最低出金額出金上限着金時間の目安
銀行送金~2500円 ※1500円 ※1上限なし2~5営業日

※1 出金額が40万円相当額未満の場合は、出金手数料2500円が発生します。

XMで出金リクエストをしてから、24時間以内(土日・祝日除く)にXM側の処理が終わり、それから約2~5営業日で指定の銀行に着金します。

着金までの時間は比較的早いですが、出金方法の中で唯一手数料が必要です。

手数料をなるべく節約する為にも、利益分の出金は計画的に行うようにしましょう。


被仕向送金手数料(受取り手数料)

海外から日本国内銀行宛の送金のことを正確には「被仕向送金」と呼び、それにかかる手数料を「被仕向送金手数料(受取り手数料)」といいます。

受取り手数料は銀行ごとに異なります。

また、他の銀行を中継して送金される場合には、受取り銀行での手数料以外に、中継銀行での手数料も発生します。

中継銀行はこちらで指定する事は出来ず、自分で節約が出来る手数料は受取り手数料のみです。

受取銀行での手数料は2500円程度が多く、中継手数料は2000~3000円が多いので、手数料は合計で最大5000~6000円程度かかると思っていれば、問題ないでしょう。

▼クリックで開く▼

▼タップで開く▼

主要な銀行の海外送金に関するリンク集

ここでは、主要な銀行に送金する際の手数料や銀行情報等掲載されているページのリンクを紹介しています。

銀行送金で出金する際の参考にしてください。

※以下の表は横スクロールが可能です。


銀行送金の注意事項

◦200EUR(もしくはその他の通貨相当額)未満の出金だと手数料が割高に

銀行送金で出金する場合、銀行側でリフティングチャージ及び受取手数料が必要になります。

また、XMでの最低出金額は1万円ですが、出金額が200EUR(もしくはその他の通貨相当額)未満の場合には、更にXM側でかかる手数料も負担する必要があります。

ここでの200EUR相当額とは、出金時のレートに基づく為、具体的な金額は出金の際に都度確認しなくてはなりません。

もし、確認が面倒な場合は、毎回3万円以上出金申請をすれば、200EURを下回る事はないでしょう。

なお、当該手数料は決済機関/銀行の裁量である為、出金前にXMで金額を調べて案内する事も出来ないそうです。


◦海外銀行送金を受け入れていない国内銀行一覧

XMからの銀行送金による出金は全ての銀行が対応している訳ではありません。

以下の銀行は海外送金を受け入れていない為、入金は出来ても、出金時には利用出来ません。

  • ゆうちょ銀行
  • じぶん銀行
  • ジャパンネット銀行
  • 新生銀行
  • みずほ銀行(インターネット支店)

上記銀行以外で海外送金を受け入れている銀行であれば基本的にはどんな銀行でも送金可能です。

普段利用している銀行が海外送金を受け入れているかどうか先に調べたい場合は、SWIFTコードの有無を確認しましょう。

日本の金融機関のSWIFTコード一覧

SWIFTコードさえあれば都市銀行だけでなく、地方銀行や信用金庫でも送金可能です。

Q. 楽天銀行は出金出来ないって口コミがあるみたいだけど、入出金に利用出来るの?

XMでは他の国内銀行同様、楽天銀行への出金・入金は共に対応しています。

ただし、国内銀行への出金は海外送金となる為、XM側での手数料は無料ですが、銀行側で受け取り手数料や中継手数料等が必要になる場合があります。
また、海外送金に出金時には「SWIFTコード」が必要になるので、事前に自分で確認しておく必要があります。

楽天銀行での入出金を検討されている方は、関連記事を参考にしてください。

関連記事

{ "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [{ "@type": "Question", "name[…]

アイキャッチ

◦受取先の銀行から確認の電話がかかってくる

XMから銀行送金で出金すると、着金時に受取先の銀行から電話がかかってくることがあります。

これは銀行側が海外からの送金理由と今後継続的に着金があるかどうかを確認する為です。

送金理由はFX(為替)取引による利益だと正直に伝えれば問題ありません。

こういった確認の電話はXM等のFX業者でなくても、海外からの送金があればよくある話です。
特に心配はいりません。


◦入金に利用した銀行と別の銀行へも出金可能

XMの銀行送金は入金の時に利用した銀行と別の銀行へも出金出来ます。

ただし、銀行口座とXM口座の名義は必ず同一でなくてはならない点は注意が必要です。


銀行送金の出金手順

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

資金の出金


出金方法一覧よりInternational Wire Transferの「出金」をクリック

銀行送金資金の出金1


まず受取人情報を入力します。
「受取人の下のお名前」と「受取人の姓」は全角カナ表記、その他はすべて英数字で入力して下さい。

受取人情報

【入力例】

  • 受取人の下のお名前(全角カナ表記) /タロウ
    (下の名前をカタカナで入力)
  • 受取人の姓(全角カナ表記) / ヤマダ
    (名字をカタカナで入力)
  • 受取人のお名前(フルネーム) / Taro Yamada
    (フルネームをアルファベットで入力)
  • 受取人の住所:1-2-3, nagatacho,chiyoda-ku, Tokyo,100-0014,Japan
    (住所をアルファベットで入力)
  • 受取人の銀行口座番号/IBAN / 1234567
    (銀行の口座番号を入力)
  • 銀行口座の国  / 日本
    (リストより選択)
  • 銀行口座の通貨  / JPY
    (リストより選択)

続いて、受取人銀行を入力します。

すべて英数字で入力して下さい。

受取人銀行

【入力例】

  • 銀行名 / MIZUHO BANK
    (リストから選択、リストにない場合はその他を選択)
  • SWIFTコード / MHCBJPJT
    (SWIFTコードを英数字で入力)
  • 銀行所在地 / 1-5-5 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8176, Japan
    (銀行所在地を英数字で入力)
  • 支店コード / 100
    (支店コードを英数字で入力)
  • 支店名 / HEAD OFFICE
    (支店名を英数字で入力)

※ここでは例として「みずほ銀行 本店」の情報を元にしています。

海外送金をする上で、SWIFTコードは必ず必要になります。
日本の金融機関のSWIFTコード一覧で利用している銀行のSWIFTコードを確認しておきましょう。


入金額を入力し、チェックボックスに✔を入れて、「リクエスト」をクリック
※仲介銀行欄は入力しなくても、問題ありません。

仲介銀行


正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

出金リクエスト成功

この時点ではまだリクエストが完了しただけで、出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「出金処理完了のお知らせ」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

会員トップ(資金の出金MB)


出金方法一覧よりInternational Wire Transferの「出金」をクリック

資金の出金(銀行送金MB)


まず受取人情報を入力します。
「受取人の下のお名前」と「受取人の姓」は全角カナ表記、その他はすべて英数字で入力して下さい。

資金の出金(銀行送金MB)1

【入力例】

  • 受取人の下のお名前(全角カナ表記) /タロウ
    (下の名前をカタカナで入力)
  • 受取人の姓(全角カナ表記) / ヤマダ
    (名字をカタカナで入力)
  • 受取人のお名前(フルネーム) / Taro Yamada
    (フルネームをアルファベットで入力)
  • 受取人の住所:1-2-3, nagatacho,chiyoda-ku, Tokyo,100-0014,Japan
    (住所をアルファベットで入力)
  • 受取人の銀行口座番号/IBAN / 1234567
    (銀行の口座番号を入力)
  • 銀行口座の国  / 日本
    (リストより選択)
  • 銀行口座の通貨  / JPY
    (リストより選択)

続いて、受取人銀行を入力します。

すべて英数字で入力して下さい。

資金の出金(銀行送金MB)2

【入力例】

  • 銀行名 / MIZUHO BANK
    (リストから選択、リストにない場合はその他を選択)
  • SWIFTコード / MHCBJPJT
    (SWIFTコードを英数字で入力)
  • 銀行所在地 / 1-5-5 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo 100-8176, Japan
    (銀行所在地を英数字で入力)
  • 支店コード / 100
    (支店コードを英数字で入力)
  • 支店名 / HEAD OFFICE
    (支店名を英数字で入力)

※ここでは例として「みずほ銀行 本店」の情報を元にしています。

海外送金をする上で、SWIFTコードは必ず必要になります。

日本の金融機関のSWIFTコード一覧で利用している銀行のSWIFTコードを確認しておきましょう。


入金額を入力し、チェックボックスに✔を入れて、「リクエスト」をクリック
※仲介銀行欄は入力しなくても、問題ありません。

資金の出金(銀行送金MB)4


正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

この時点ではリクエストが完了しただけで、まだ出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「出金処理完了のお知らせ」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。


XMからクレジットカードへの出金

ここではXMからクレジット/デビットカードへ出金する方法を紹介していきます。

クレジット/デビットカードへの出金は、クレジットカードで入金()した履歴がある場合に限り、入金分まで出金出来ます。

※XMのクレジットカード入金はVISA/JCBの2種類のみ対応しています。
その他のカードは入金に対応していない為、出金に利用する事も出来ません。

なお、入金にはVISAとJCBが利用出来ますが、出金(返金)処理に対応しているのはVISAのみです。

JCBで入金した場合は、カードへの出金処理は出来ない為、銀行送金で出金する必要があります。

出金手数料・最低出金額・出金上限・着金時間の目安は以下の表の通りです。

※以下の表は横スクロールが可能です。

出金方法出金手数料最低出金額出金上限着金時間の目安
クレジットカード無料500円入金分まで最大2カ月前後 ※1

※1 ご利用のカード会社や締め日によって、出金までの日数は異なります。

クレジットカード出金は、厳密には出金ではなく、カード会社側でクレジットカードへの返金処理が行われます。

ショッピングのキャンセル処理と同じ処理が行われて返金される為、手数料は無料です。

なお、複数回に分けて入金している場合、出金も複数回に分かれて処理が行われる場合があります。


クレジット/デビットカード出金の注意事項

◦カード会社ごとに異なる着金時間

XMからクレジット/デビットカードへ出金する場合の着金時間はご利用のカードにより異なります。

出金リクエストをしてから、XM側での処理は1~2営業日で完了しますが、実際にキャンセル処理されるタイミングはカード会社や締め日、クレジットカードかデビットカードかによっても大きく異なります

基本的には締め日がない分、デビットカードの方が早く出金処理がされます

出金までに最大で2カ月前後かかる場合もありますので、余裕を持って出金申請するようにした方が良いでしょう。


◦複数のクレジットカードで入金している場合

XMに複数のクレジット/デビットカードで入金している場合、直近で入金したカードから順にキャンセル処理が行われます。

カードの指定は出来ず、先に入金したカード分に対して、先にキャンセル処理を行う事は出来ません。


◦クレジットカードでの出金には期限の制限がある

XMからクレジット/デビットカードで出金したい場合、カード決済機関や締め日によっても異なりますが、原則3カ月以上前に入金した分はキャンセル処理での出金が出来なくなります

カード処理キャンセル

3カ月以上前に入金した場合や既にカードを解約している場合は、キャンセル処理が出来なくなり、出金する際は銀行送金で出金する事になります。

ただし、3カ月以上経過しても出金リクエスト自体は行える事もあるようです。

その場合は、XM側で決済機関へ可否を確認し、カードでの決済が出来ない場合は、メールで出金方法の案内が届きます


クレジット/デビットカードの出金手順

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

資金の出金


出金方法一覧よりCredit/Debit Cardsの「出金」をクリック

クレジットカード資金の出金1


希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック

カード出金


正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

出金リクエスト成功

この時点ではまだリクエストが完了しただけで、出金処理は完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「クレジットカードへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

会員トップ(資金の出金MB)


出金方法一覧よりCredit/Debit Cardsの「出金」をクリック

資金の出金(クレカ)MB


希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック

資金の出金(クレカ)情報入力画面MB1


正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

この時点ではリクエストが完了しただけで、まだ出金処理は完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「クレジットカードへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。


XMからBitwalletへの出金

ここではXMからBitwalletへ出金する方法を紹介していきます。

Bitwalletへの出金は、Bitwalletから入金した履歴がある場合に限り、入金分まで出金出来ます。

出金手数料・最低出金額・出金上限・着金時間の目安は以下の表の通りです。

※以下の表は横スクロールが可能です。

出金方法出金手数料最低出金額出金上限着金時間の目安
Bitwallet無料 ※1500円入金分まで即時 ※2

※1 Bitwalletから出金する際に、手数料が必要になります。

※2 XM側での処理状況により即時に着金しない場合があります。その場合は最大24時間以内に処理され、着金します。

XMの口座からBitwalletへの出金手数料は無料で、24時間以内にBitwalletの口座に着金します。

BitwalletからXMへの入金手数料は無料な為、Bitwalletを主体に資金を管理している場合、手数料を気にせず資金移動が出来ます。


Bitwallet出金の注意事項

◦Bitwalletから出金する時に手数料がかかる

XMからBitwalletの口座への出金手数料は無料ですが、Bitwalletの口座から国内の銀行口座へ送金する際に手数料が824円(※)必要となります。

送金申請から2~3営業日ほどで指定の銀行へ着金します。

▼クリックで開く▼

▼タップで開く▼

(※)Bitwalletの手数料をよりお得にするには?

Bitwalletではアカウントステイタスにより出金手数料が安くなります。

  • ステイタス:プロ➡出金手数料618円(25%引)
  • ステイタス:アンリミテッド➡出金手数料412円(50%引)
  • ステイタス:プロ
    出金手数料618円(25%引)
  • ステイタス:アンリミテッド
    出金手数料412円(50%引)

※アカウントステイタスとは、利用状況によって利用可能なサービスの範囲を拡張する制度です。
直近1年間の履歴を基準に、利用頻度によりベーシック、プロ、アンリミテッドの順に昇格していきます。

【昇格基準】

・総入金額1万ドル以上・入出金、送金回数10回以上➡プロ

・総入金額3万ドル以上・入出金、送金回数30回以上➡アンリミテッド


◦クレジットカードで入金した場合、出金に制限がある

Bitwalletではクレジット/デビットカードを用いて入金した場合、1カ月間はその資金は出金出来ません

これはマネーロンダリング防止の為であり、入金してすぐに銀行振込で出金が出来てしまうと、クレジットカードの現金化が出来てしまう為です。

もし出金出来ても、不正利用とみなされた場合、口座凍結となってしまう可能性も考えられるので、十分注意してください。


Bitwalletの出金手順

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

資金の出金


出金方法一覧よりBitwalletの「出金」をクリック

Bitwallet資金の出金1


Bitwalletの登録メールアドレス及び希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック

Bitwallet出金リクエスト

【入力例】

  • Bitwallet口座(Eメール):Example@gmail.com
    (入金時に使用したBitwalletの登録メールアドレスを入力)
  • 出金額 :10000
    (希望の出金額を入力)
  • チェックボックスに✔を入れる

正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

出金リクエスト成功

この時点ではまだリクエストが完了しただけで、出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「Bitwalletへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

会員トップ(資金の出金MB)


出金方法一覧よりBitwalletの「出金」をクリック

資金の出金(Bitwallet)MB


Bitwalletの登録メールアドレス及び希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック

資金の出金(Bitwallet)情報入力画面MB2

【入力例】

  • Bitwallet口座(Eメール):Example@gmail.com
    (入金時に使用したBitwalletの登録メールアドレスを入力)
  • 出金額 :10000
    (希望の出金額を入力)
  • チェックボックスに✔を入れる

正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

この時点ではリクエストが完了しただけで、まだ出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「Bitwalletへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。


XMからSticPayでの出金

ここではXMからSticPayへ出金する方法を紹介していきます。

SticPayへの出金は、SticPayから入金した履歴がある場合に限り、入金分まで出金出来ます。

出金手数料・最低出金額・出金上限・着金時間の目安は以下の表の通りです。

※以下の表は横スクロールが可能です。

出金方法出金手数料最低出金額出金上限着金時間の目安
SticPay無料 ※1500円入金分まで即時 ※2

※1 SticPayから出金する際に、手数料が必要になります。

※2 XM側での処理状況により即時に着金しない場合があります。その場合は最大24時間以内に処理され、着金します。

XMの口座からSticPayへの出金手数料は無料で、24時間以内にSticPayの口座に着金します。

SticPayからXMへの入金手数料は無料な為、SticPayを主体に資金を管理している場合、手数料を気にせず資金移動が出来ます。


SticPay出金の注意事項

◦SticPayから出金する時に手数料がかかる

XMからSticPayの口座への出金手数料は無料ですが、SticPayの口座から国内の銀行口座へ送金する際に手数料が必要となります。

送金手数料は「800円+2.0%」で最低3000円から送金出来ます。

なお、通常送金申請から1~2営業日ほどで指定の銀行へ着金します。


SticPayの出金手順

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

資金の出金


出金方法一覧よりSticpay Walletの「出金」をクリック

SticPay資金の出金1


SticPayの登録メールアドレスに間違いが無ければ、希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック
※注意事項をご自身で確認した上で、入金額を入力してください。

SticPay出金注意事項
SticPay出金処理

【入力例】

  • Sticpay口座ID:Example@gmail.com
    (入金時に使用したSticpayの登録メールアドレスが自動で入力されています)
  • 出金額 :10000
    (希望の出金額を入力)
  • チェックボックスに✔を入れる

正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

出金リクエスト成功

この時点ではまだリクエストが完了しただけで、出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「SticPay Walletへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

会員トップ(資金の出金MB)


出金方法一覧よりSticpay Walletの「出金」をクリック

資金の出金(SticPay)MB


SticPayの登録メールアドレスに間違いが無ければ、希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック
※注意事項をご自身で確認した上で、入金額を入力してください。

出金注意事項SticPayMB
資金の出金(SticPay)情報入力画面MB2

【入力例】

  • Sticpay口座ID:Example@gmail.com
    (入金時に使用したSticpayの登録メールアドレスが自動で入力されています)
  • 出金額 :10000
    (希望の出金額を入力)
  • チェックボックスに✔を入れる

正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

この時点ではリクエストが完了しただけで、まだ出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「SticPay Walletへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。


XMからBXONEへの出金

ここではXMからBXONE Walletで出金する方法を紹介していきます。

BXONEへの出金は、BXONEから入金した履歴がある場合に限り、入金分まで出金出来ます。

出金手数料・最低出金額・出金上限・着金時間の目安は以下の表の通りです。

※以下の表は横スクロールが可能です。

出金方法出金手数料最低出金額出金上限着金時間の目安
BXONE無料 ※1500円入金分まで即時 ※2

※1 BXONEから出金する際に、手数料が必要になります。

※2 XM側での処理状況により即時に着金しない場合があります。その場合は最大24時間以内に処理され、着金します。

XMの口座からBXONEへの出金手数料は無料で、24時間以内にBXONEの口座に着金します。

BXONEからXMへの入金手数料は無料な為、BXONEを主体に資金を管理している場合、手数料を気にせず資金移動が出来ます。


BXONE出金の注意事項

BXONEから出金する時に手数料がかかる

XMからBXONEの口座への出金手数料は無料ですが、BXONEの口座から国内の銀行口座へ送金する際に手数料が必要となります。

  • 出金手数料:0.5%(最小手数料 500円 / 最大手数料 5000円)
  • 出金可能額:最小1万円 / 最大400万円
  • 処理日数:4営業日以内

※400万円を超える送金をご希望の場合は、BXONEのカスタマーサポートへメールで依頼します。その場合、出金反映時間や手数料が異なるケースがあります。
※ 1件の出金オーダーの処理が完了した後に、新たな出金オーダーが可能になります。

通常送金申請から7営業日以内に指定の銀行へ着金します。

なお、仮想通貨の出金のみ手数料は無料、即日の反映となるので、BXONE内で仮想通貨に両替し保持する場合には、手数料を気にする必要はありません。


BXONEの出金手順

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

資金の出金


出金方法一覧よりBXONE Walletの「出金」をクリック

BXONE資金の出金1


BXONE Walletの口座ID及び希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック

BXONE出金リクエスト

  • BXONE Wallet ID:Example@gmail.com
    (入金時に使用したBXONEの登録メールアドレスを入力)
  • 出金額 :10000
    (希望の出金額を入力)
  • チェックボックスに✔を入れる

正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

出金リクエスト成功

この時点ではまだリクエストが完了しただけで、出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「BXONE Walletへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


XMの会員ページよりログイン後、「資金の出金」をクリック

会員トップ(資金の出金MB)


出金方法一覧よりBXONE Walletの「出金」をクリック

資金の出金(BXONE)MB


BXONE Walletの口座ID及び希望の出金額を入力し、チェックボックスにチェックを入れて、「リクエスト」をクリック

資金の出金(BXONE)情報入力画面MB2

  • BXONE Wallet ID:Example@gmail.com
    (入金時に使用したBXONEの登録メールアドレスを入力)
  • 出金額 :10000
    (希望の出金額を入力)
  • チェックボックスに✔を入れる

正常にリクエストが完了すると画面に「成功」と表示されます。

この時点ではリクエストが完了しただけで、まだ出金処理が完了した訳ではありません。

24営業時間内に処理され、XMから「BXONE Walletへ出金処理いたしました」というメールが届きます。

あとは着金を待ちましょう。


XM出金履歴の確認方法

ここまで各出金方法の手順や手数料、着金までの時間等について紹介してきました。

最後に出金履歴の確認方法について、紹介していきます。


出金履歴の確認方法

まず下記ボタンからXMの会員ページへログインしてください。


履歴を確認したい口座の口座番号左側のマークをクリック

出金履歴の確認2


XMの会員ページよりログイン後、履歴を確認したい口座の「オプションを選択する」をクリック

会員ページトップ
出金履歴の確認3

出金履歴」をクリック

出金履歴確認
出金履歴の確認4

期間を選択する」で希望の期間を選択

出金履歴確認
出金履歴の確認5-2

これで希望の期間の出金履歴が確認出来ます
なお、選択出来る期間は下記6種類です。

  • 本日
  • 先月
  • 最後の3カ月
  • 最後の6カ月
  • 最後の12カ月
  • 任意の期間

「任意の期間」を選んだ場合、開始日と終了日を指定して「参照する」を押すと、出金履歴が表示されます。


処理中の出金について確認

※「出金履歴」の右にある「処理中の出金」をクリックすれば、現在出金リクエストを行っている出金について確認する事も出来ます。

処理中の出金
出金履歴の確認6

処理中の出金」では実際に出金リクエストをした後の状態を確認出来ます。

一度リクエストした出金を万一キャンセルしたい場合は、出金処理完了前であれば「処理中の出金」ページのアクションから取り消すことが出来ます。


XM出金に関するFAQ

ここではXMから資金を出金に関する問題をFAQ方式で紹介していきます。


XMでは入金方法と異なる方法で出金できますか。

XMでは入金方法と異なる方法で出金できますか。
XMから資金を出金する場合、入金分までは入金と同じ方法、利益分は海外銀行送金でのみ出金することができます。

XMから出金する際、出金手数料は必要ですか。

XMから出金する際、出金手数料は必要ですか。
XMから出金する場合、海外銀行送金のみ手数料(40万円以下の出金で2,500円)が必要となります。その他の出金では手数料は必要ありません。

複数の方法で入金していますが、好きな方法で出金できますか。

XMへ複数の方法で入金していますが、好きな方法で出金できますか。
XMから出金する場合、出金の優先度があり、①クレジット / デビットカード②電子ウォレット(Bitwallet / SticPay / BXONE)③銀行送金の順でないと出金することはできません。

XMでポジションを保有している状態でも出金はできますか。

XMでポジションを保有している状態でも出金はできますか。
XMでポジションを保有していても出金をすることは可能です。ただし、出金後の証拠金維持率が150%を下回ってしまう場合は、出金リクエストをしても処理されないので注意してください。

ボーナスを所持していますが、XMから出金するとボーナスはどうなりますか。

ボーナスを所持していますが、XMから出金するとボーナスはどうなりますか。
ボーナスはXMから出金する資金の割合に応じて消滅します。例えば、口座資金の50%を出金すると、ボーナスも50%が消滅します。

今回の記事では、XMの各出金方法の手順に加え、出金ルール等について詳しく紹介しました。

2021年1月現在、利益分の出金は銀行送金のみ可能なので、ご自身の希望や条件にあった銀行も事前に探しておくと良いでしょう。

また、XMへの出金方法やルールは突然変更になる事もありますので、XM公式サイトでも最新情報を確認するようにして下さい。