
XMではトレード環境やハイレバレッジでのトレード、EAの動作などを確認するために、デモトレード用の口座が用意されています。
この記事の前半ではXMデモ口座の開設方法からデモトレード方法まで、後半では注意事項やFAQ等紹介しています。
XMデモ口座開設をする前に
XMデモ口座特徴
XMデモ口座特徴
- フリーアドレスのみで口座開設可能
- 本人確認の必要なし
- 1人5口座まで複数口座開設可能
- 口座維持費無料
- スマホ・PCどちらでも利用可能
- MT4/MT5どちらも対応
- 自動売買(EA)、インジケーター利用可能
XMデモ口座はリアル口座とほぼ同じような環境でデモトレードを行う事が出来ます。
デモ口座はフリーメールアドレスでも開設が出来、本人確認の必要もないので、早ければ3分程度で簡単に開設出来ます。
また、EAやインジケーターにも対応しており、資金を使わずに、無料EAの仕様や使い心地の確認をする事が出来ます。
1つのアカウント(メールアドレス)で複数口座(5口座まで)開設出来るので、 リアル口座でのトレードを開始する前に様々なタイプの口座を開設してみて、自分に合ったトレード方法を探してみると良いでしょう。
マイクロ口座には非対応
XMリアル口座とほぼ同じような環境でデモトレードを体験できるデモ口座ですが、マイクロ口座には対応していません。
しかし、マイクロ口座は最低1,000通貨からトレードする事が出来、仮に1,000通貨でトレードして1pipsの損失が出た場合も10円の損失で済みます。
また、直接リアル口座を開けば口座開設ボーナス3000円分も利用出来、XMP(XMポイント)を貯める事も出来ます。
口座開設ボーナスだけでも十分トレードの練習が可能なので、直接リアル口座を開設して最低ロット数で練習してみるのも良いでしょう。
※マイクロ口座ついて詳しく知りたい場合は下記関連記事を参考にしてください。
XMではスタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座(Zero口座)、3種類の口座タイプがあります。口座タイプについてよく知らずに、適当に選択してしまうと、「ボーナスを受け取れない」「最大レバレッジが低い」等自分の目的と異なる口[…]
XMデモ口座開設方法
XMのデモ口座開設フォームを開く
まずは下記ボタンよりXMデモ口座開設フォームを開きましょう。
※XMデモ口座登録ページへ飛びます。
必要な情報の入力
口座開設フォームを開くと、『デモ口座登録』というページが表示されます。


※このページの項目は全て半角英数字で入力する必要があります。
個人情報を入力
個人情報を全て半角英数字で入力してください。
- 下のお名前:(例)Taro
- 姓:(例)Yamada
- 居住国:(例)Japan (リストより選択)
- 都道府県・市:(例)Tokyo
- コード:(例)+81 (リストより選択)
- 電話:(例)312345678 (最初の0を省いて入力)
- Eメール:(例)Example@gmail.com
- 希望言語:(例)日本語 (リストより選択)
【入力例】
- 下のお名前:(例)Taro
- 姓:(例)Yamada
- 居住国:(例)Japan
(リストより選択) - 都道府県・市:(例)Tokyo
- コード:(例)+81
(リストより選択) - 電話:(例)312345678
(最初の0を省いて入力) - Eメール:(例)Example@gmail.com
- 希望言語:(例)日本語
(リストより選択)
【入力例】
コード欄の+81とは?
「+81」は国際電話で用いられる日本の国番号です。
居住国で「Japan」を選択すると、コード欄も自動で入力されます。
※デモ口座登録フォームを開くと、元々居住国とコードが自動で入力されている場合もあります。
電話番号欄は、登録に使用したい電話番号の最初のゼロを省いて抜いて入力して下さい。
(例) 0312345678 → +81312345678
取引口座詳細を入力
取引口座詳細を全てリストから選択してください。


- 取引プラットフォーム:(例)MT4
- 口座タイプ:(例)スタンダード(1lot=100,000)
- 口座の基本通貨:(例)JPY ※1
- レバレッジ:(例)1:888
- 投資額:(例)500,000 ※2
【入力例】
※1.基本通貨は特別な理由や目的が無ければ、JPYを選択する方が他通貨を選択するよりも分かりやすいです。
※2.投資額はなるべく自分の資産と近い金額を選択すると、よりリアルな感覚で練習する事が出来ます。
なお、投資額は1000円から最大500万円まで選択出来、資金がなくなりそうな場合にはサポートに連絡する事で追加・再設定する事が出来ます。
XMでは1人5つまでデモ口座を開設する事が出来ます。
口座タイプやレバレッジ、投資額等は1種類に固定せずに、色々選択して練習試してみるのも良いでしょう。
口座パスワードを入力
口座パスワードを全て英数字で入力し、デモ口座開設をクリックしてください。
※口座パスワードには必ずアルファベット小文字・大文字・数字の3種類の文字を含める必要があります。


- 口座パスワード:(例)ABcd0123
- パスワードの確認:(例)ABcd0123
【入力例】
※ニュースレターの購読を希望しない場合、チェックボックスには✔を入れずに、「デモ口座開設」をクリックしてください。
「デモ口座開設」クリック後、下の画面に移行すれば、無事にデモ口座開設の申請が完了です。


登録メールアドレスの確認
デモ口座開設の申請が完了すると、入力したメールアドレスに「Eメールをご確認ください。」という件名のメールが届きます。
メールが届いてから、24時間以内に本文内「Eメールアドレスをご確認ください。」という箇所をクリックし、メールアドレスを認証してください。


※24時間以内に認証をしないと、リンクが無効化され認証する事が出来なくなります。
メールアドレスの認証が正常に完了して下記画面へ移行すればデモ口座の開設は完了です。


Eメールでログイン情報を受け取る
登録メールアドレスの確認が完了すると、XMより口座IDとサーバー情報が記載された「XMTradingへようこそ」という件名のメールが届きます。



届いたメール内にMT4/MT5のIDとサーバー情報が記載されています。
MT4/MT5にログインする際必ず必要になるので、メールを保存する等して忘れないように気を付けましょう。
MT4/MT5のダウンロード・インストール方法
MT4/MT5のダウンロード方法
XMの取引プラットフォームのページを開く
まずは下記ボタンよりXM取引プラットフォームのページを開きましょう。
※XM取引プラットフォームのページへ飛びます。
端末ごとのMT4/MT5ダウンロードページへ進む
取引プラットフォームページ下部より任意のプラットフォームを選択してください。




プラットフォームの選択間違いに注意
デモ口座開設時に選択した取引プラットフォーム以外をダウンロードした場合、デモ口座を利用する事は出来ません。
必ずMT4を選択した場合はMT4を、MT5を選択した場合はMT5をダウンロードするようにしてください。
プラットフォームのダウンロード
画面中ほどにある「ダウンロード」をクリックしてください。


ダウンロードをクリックすると、MT4の場合は「xmtrading4setup.exe」MT5の場合は「xmtrading5setup.exe」というファイルがダウンロードされます。
(※Mac対応版をダウンロードした場合は「XMtrading.dmg」というファイルがダウンロードされます。)
これでプラットフォームのダウンロードは完了です。
MT4/MT5のインストール方法
MT4/MT5のダウンロードが完了したら、あとは各端末ごとの手順に従ってインストール作業を進めていきます。
ここでは例としてWindowsでインストールする場合の手順を紹介します。
ダウンロードしたMT4ファイルを展開
ブラウザ左下に表示されているダウンロード済のファイルを、そのまま展開してください。
ファイルを展開すると「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」という画面が表示されるので、「はい」をクリックして下さい。
同意書を確認
以下の同意書が表示されたら、内容を確認して問題が無ければ「次へ」をクリックします。
MT4/MT5をインストール
「次へ」をクリックすると以下の画面が表示され、MT4/MT5のインストールが開始します。
インストールは通常なら数十秒~数分程度で完了します。
以下のような画面が表示されたら「完了」をクリックして下さい。
以上でMT4/MT5のインストールは完了です。
-MQL5.communityについて-
MT4/MT5のインストール完了後、MQL5.communityというサイトが自動で開く場合があります。
特にインストールとは関係なく、特別なにかする必要は無いので、そのまま閉じてしまっても問題ありません。
MT4/MT5のダウンロードについてより詳しく知りたい方は下記記事を参考にしてください。
{ "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [{ "@type": "Question", "name[…]
XMデモ口座へのログイン方法
MT4ログインに必要なXMの口座情報
まずはMT4へのログインに必要な口座情報を確認しましょう。
MT4へのログインに必要なXMの口座情報は「MT4 ID」「サーバー情報」「口座パスワード」の3点です。
XMの「MT4 ID」と「サーバー情報」
XMの「MT4 ID」と「サーバー情報」は、XM口座の開設完了時に届く「XMTrading へようこそ」というメールに記載があります。
▼クリックで開く▼
- 口座開設メールが見当たらない場合
「メール受信箱や迷惑メールにもXM口座開設メールがない」という場合は、以下の方法で各ログイン情報の確認が可能です。
「MT4 IDが分からない」という場合は、XMのサポートに連絡すると教えて貰えます。
「サーバー情報が分からない」という場合は、XM会員ページにログインし、「マイアカウントの概要」から確認して下さい。
XMの「口座パスワード」
XMの「口座パスワード」は、口座を開設した際に自分で決めて入力したものです。
▼クリックで開く▼
- XMの口座パスワードを忘れた場合
口座パスワードは後から確認することはできません。
もし口座パスワードを忘れてしまった場合は、XMの会員ログインページから「パスワードをお忘れですか?」をクリックして、パスワードのリセット作業を行って下さい。
XMのMT4にログインする方法
MT4へのログイン情報の用意ができたら、さっそくログインしてみましょう。
まずはインストールしたMT4を起動させて下さい。
インストール完了後に自動的にMT4が起動する場合がありますが、そのままログイン作業を開始しても問題ありません。
「取引口座のログイン情報」に情報を入力する
MT4の初回起動時は以下のような「デモ口座の申請」という画面が表示されるかと思います。
ここからログインする事も可能ですが、より簡単な方法があるので、ここでは「×」をクリックしてこの画面を一旦閉じます。


すると以下画像のような「取引口座のログイン情報」という画面が表示されるので、順番に入力していきます。
ログインID | XM口座の開設完了時に届く「XMTrading へようこそ」というメールに記載されているMT4 IDを入力 |
---|---|
パスワード | XMで口座開設した際に自分で決めた文字列を入力 |
サーバー | XM口座の開設完了時に届く「XMTrading へようこそ」というメールに記載されているサーバー情報をリストから選択する |
ログイン情報を保存 | ここにチェックを入れると、次回ログイン時にログイン情報の入力を省略することが可能 |
ログインID |
---|
XM口座の開設完了時に届く「XMTrading へようこそ」というメールに記載されているMT4 IDを入力 |
パスワード |
XMで口座開設した際に自分で決めた文字列を入力 |
サーバー |
XM口座の開設完了時に届く「XMTrading へようこそ」というメールに記載されているサーバー情報をリストから選択する |
ログイン情報を保存 |
ここにチェックを入れると、次回ログイン時にログイン情報の入力を省略することが可能 |
上記4点の入力が完了したら、「ログイン」ボタンをクリックして下さい。
問題が無ければそのままログインできます。
「自分のサーバーがリストに無い」という場合は、後述する「XM指定のサーバーがMT4にない」でMT4サーバーの追加方法を解説しているので参考にしてみて下さい。
「取引口座のログイン情報」を手動で表示させる方法
もし「取引口座のログイン情報」が自動的に表示されなかった場合や、追加口座にログインする場合は、メニューバーから手動でログイン画面を呼び出します。
MT4画面上部の「ファイル」をクリックし、「取引口座にログイン」をクリックすると「取引口座のログイン情報」を呼び出すことが可能です。
XMデモ口座でデモトレード
XMデモ口座へログインして、いよいよデモトレードが出来るようになりました。
MT4/MT5でのトレード方法については下記記事で紹介しています。
具体的に確認したい方は下記記事を参考にしてください。
{ "@context": "https://schema.org", "@type": "FAQPage", "mainEntity": [{ "@type": "Question", "name[…]
リアル口座で少しでも利益を得られるようにXMデモ口座で自分の好みのトレードスタイルを見つけて、ぜひ練習してみましょう。
XMデモ口座に関する注意事項やFAQ
XMデモ口座に関する注意事項
口座資金はなるべく実際に投資可能な金額に近い金額でデモトレードする
XMデモ口座の資金は1000円~500万円まで選択出来ます。
デモ口座を使ったトレードはあくまで練習なので、自己資金が500万円に満たない場合でも500万円を選択して練習しても問題はありません。
しかし、自己資金になるべく近い金額を選択する事で、より自己資金に添ったリアルなトレードを練習する事が出来るようになります。
あくまでデモトレードである事を認識する
XMデモ口座でトレードをし、うまくいくと、リアル口座でも同じ手法でやっていればうまくいくと思ってしまうかもしれません。
しかし、デモ口座でのトレードはリアルマネーがかかっておらず、普段ではしないような大胆なトレードや一発狙いのトレードも気軽に出来てしまいます。
また、損失が出始めてから、気軽に一発狙いのトレードに切り替えて利益を得るようなトレードも出来、リアル口座でのトレードに多少なりとも影響を与えてしまうかもしれません。
リアル口座でのトレードはリアルマネーではない為、当然損失もありません。
実際のトレード環境と近いトレード
が出来るとは言っても、トレードにおける緊張感等はなく、全く同じ心理状況で臨めるわけではありません。
いざリアル口座を開設しても、デモ口座でのトレードと全く同じようには出来ない可能性が十分に高く、トレードにおいては心理状況も判断に影響する事は予め理解した上で、デモトレードをしていく方が良いでしょう。
XMデモ口座に関するFAQ
XMデモ口座にログイン出来ない
XMでは「回線不通」や「無効な口座」と表示されて、ログイン出来ない場合があります。
XMデモ口座にログイン出来ない原因として、以下の6つが考えられます。
-①ログイン情報が間違っている-
ログインする際、ログインIDやサーバー情報、パスワードが1つでも間違っていると、ログイン出来ません。
ログイン出来ない場合は、まず必要な情報に誤りがないか再度確認してみましょう。
追加口座を開設した後に送られてくる「XMTradingへようこそ」というメールで確認が出来ます。
「パスワード」を忘れた場合:
サポートに連絡して、再設定する事が出来ます。
-②MT4とMT5の口座を混同している-
口座を開設する際に選択したプラットフォームとログインするプラットフォームが間違っていると、ログインする事は出来ません。
【例】
〇「MT4」を選択→「MT4」でログイン
×「MT4」を選択→「MT5」でログイン
万一口座開設時に選択したプラットフォームを忘れてしまった場合には、口座開設時にXMから届く「XMTradingへようこそ」というメールで確認出来るので、メールはしっかりと保存しておく方が良いでしょう。
-③デモ口座が閉鎖されている-
XMデモ口座は3カ月間トレードがないと自動的に閉鎖されてしまいます。
一度閉鎖されたデモ口座を復活させる事は出来ず、再度デモ口座の登録申請をする必要があります。
-④土日である-
土日はXMデモ口座にログイン出来ない事や、ログイン出来てもプラットフォームが反応しない事があります。
これは市場が土日は動いていない為です。
毎週土日は市場が動いていないので、デモトレードは月~金に行うようにしましょう。
-⑤回線接続に問題がある-
接続しているインターネット環境が悪い等の原因で、XMの取引サーバーと接続出来ない場合があります。
その場合にはWi-Fiなど自分の使用しているインターネット回線が正常に接続されているか確認してみてください。
時々XMが事前連絡なしでサーバーのメンテナンス作業を行う場合があります。
その場合には暫く時間をおいてから、再度ログインを試してみてください。
XMデモ口座内の資金がなくなりそうだが、どうすれば良いか?
XMデモ口座で始めに選択した資金がなくなりそうな場合、XMサポートに連絡する事で資金の追加・再設定をする事が出来ます。
サポートへ問合わせをする際はデモ口座番号、追加・再設定額、口座基本通貨を記入した上で、登録のメールアドレスから問い合わせてください。
※XM公式HPサポートページへ飛びます。
XMデモ口座に有効期限はある?
FX業者によってはデモ口座を利用出来る期限に制限がある場合がありますが、XMデモ口座は有効期限はなく保持し続ける事が出来ます。
ただし、有効期限こそありませんが、3カ月間トレードがないとデモ口座は自動的に閉鎖されてしまいます。
一度閉鎖された口座を再度利用する事は出来ないので、XMでデモトレードを続けたい場合には、再度デモ口座を開設する必要があります。
XMデモ口座とリアル口座のチャートや約定速度は一緒?
XMサポートに問い合わせたところ、XMデモ口座の取引環境は、リアル口座と同じ取引体験が出来るように努めているという回答でした。
あくまでXMデモ口座でのトレードはデモであり、リアル口座で全く同じようにトレード出来る訳ではない、と認識しておく方が賢明かもしれません。
XMデモ口座の最大レバレッジを変更したいが、どうすれば良いか?
XMデモ口座で始めに選択した最大レバレッジを変更する場合自分では変更出来ず、XMサポートに連絡をして変更処理をしてもらう必要があります。
サポートへ問合わせをする際はデモ口座番号、変更後の最大レバレッジを記入した上で、登録のメールアドレスから問い合わせてください。
※XM公式HPサポートページへ飛びます。
XMから届くニュースレターの配信を停止/解約したい
デモ口座登録時に、1番最後の「私はニュースレターや企業ニュース、商品の最新情報を受け取ることに同意します。」にチェックを付けてから口座登録をすると、XMから不定期でニュースレター等が登録のメールアドレスへ届くようになります。
もし、このニュースレター等XMからの通知を受け取りたくない場合には、デモ口座番号、名前、登録メールアドレスを記入し、ニュースレターは配信不要である旨を記入した上で、サポートへ問合わせてください。
XMデモ口座まとめ
今回はXMデモ口座について、口座開設~デモトレードをするまでの手順や注意事項等解説しました。
最後にデモ口座のメリット・デメリットをまとめて終わりたいと思います。
メリット
・リアル口座と同様の機能や通貨ペアが扱える
・MT4/MT5の練習にもなる
・EAを使ってみる事ができる
・損失がでない
デメリット
・サーバーや約定力が多少異なる可能性がある
・リアルマネーが動いていない分、ゲーム感覚になってしまう可能性がある
・絶対に利益がでない
・デモ口座でボーナスでのトレードは試す事が出来ない
ここまでお読み頂きありがとうございました。
XMデモ口座を利用して、いざリアル口座でトレードを始める際になるべく損失が出ないよう、自分のトレードスキルを磨いていきましょう。